伊根町観光協会 日本で一番海に近い暮らし 海の京都

English
伊根町観光協会へのお問い合わせ/9:00〜17:00 tel 0772-32-0277
本日の遊覧船運航状況
HOME > 舟屋と海辺を歩く散策ガイド ~伊根の暮らしを聞く旅~
体験メニュー

舟屋と海辺を歩く散策ガイド ~伊根の暮らしを聞く旅~

料金/8,000円(大人2名様)
※お一人でご参加の場合も8,000円になります。
※2名様を超える人数でご参加の場合の料金は1名追加に付き3,000円頂きます。
※12歳未満は無料 / 12〜18歳 2,000円(※但し大人2名様参加が必須です。)
○サービスを保証するものではございませんので予めご了承下さい。
○このページの情報は2025年10月7日に更新されました。

「地元の人も、移住者も。両方の目線で楽しむ伊根散策」

伊根といえば舟屋の景色。でも、この町の魅力はそれだけじゃありません。 90分の散策ツアーでは、舟屋の外観を眺めながら「どうやってできたの?」「どんな暮らしをしてきたの?」といった歴史のお話や、海辺に息づく自然を一緒に感じていただきます。


ガイドは伊根に移り住んだ“よそ者”でもあるので、地元の人とはちょっと違った視点で「住んでみて分かった伊根の良さやリアルな暮らし」についてもお話します。観光だけでは見えない、ちょっとディープな伊根を体験してみませんか?


このツアーのおすすめポイント
舟屋の町を歩いて、歴史と暮らしの背景を知れる
海辺や路地を散策しながら、自然や季節の風景を体感できる
ガイドが移住者だからこそ話せる、リアルな伊根の暮らしを聞ける

【公式インスタグラム】
https://www.instagram.com/yuki_in_ine/
体験名舟屋と海辺を歩く散策ガイド ~伊根の暮らしを聞く旅~
開催期間通年(要予約)
日程ガイド時間:約90分
午前:10:00〜11:30
午後:14:00〜15:30
※ガイド開始時間はお客様のご都合に合わせて柔軟に対応させていただきますのでご希望の時間をお伝えください。
行程

①(集合)伊根町観光案内所【ガイドと顔合わせ】

②舟屋群を歩きながら、歴史や暮らしの解説

③路地や旧道で昔の雰囲気を味わう

④海辺の自然を観察(植物や鳥、潮の満ち引きなど)

⑤(内部見学)ガイド参加者のみ見学可能な舟屋へご案内します♪

⑥(もんどり見学)地元民しかできない仕掛け漁を特別に見学できます♪

⑦ガイドの「移住してみたらこうだった!」トーク

(終了)伊根浦公園


※当ガイドには遊覧船乗船は含まれておりません。
集合場所伊根町観光案内所
駐車場伊根浦公園駐車場(有料)
料金8,000円(大人2名様)
※お一人でご参加の場合も8,000円になります。
※2名様を超える人数でご参加の場合の料金は1名追加に付き3,000円頂きます。
※12歳未満は無料 / 12〜18歳 2,000円(※但し大人2名様参加が必須です。)
決済方法現金のみ
募集人数1名~10名
10名様以上のご希望はご相談ください。
料金に
含むもの
ガイド代、舟屋内部見学代、もんどり体験代、保険代
料金に
含まないもの
個人的諸費用、駐車料金
キャンセル
ポリシー
5日前~2日前:30%
前日:50%
当日および無連絡不参加:100%
お問合せE-mail: yukino.aichi@gmail.com
Tel: 090-9935-3533
注意事項(1)5日前までにご予約が必要です(当日参加頂ける場合もございますので、参加の可否については直接お問い合わせ下さい。)
(2)歩きやすい靴でご参加下さい。
(3)雨天でも催行いたしますので、雨具の準備をお願いします。
(4)陸上を徒歩で散策する行程です。遊覧船には乗船いたしません。
(5)もんどりには魚が入っていない場合もありますので、ご了承下さい。入っている魚はお持ち帰りいただけますが、持ち帰り用の袋等は、ご用意しておりませんので、あらかじめご了承下さい(※基本的には手のひらサイズの小魚がメインですので大きなクーラーボックス等は不要です。)
一覧に戻る
このページのトップへ